« 2009年03月 | kuroyagi blog TOP | 2009年05月 »

2009年04月12日

カブリオレにチャイルドシート

ニュービートル カブリオレ雑感」に「私もニュービートルのカブリオレに乗っています。今度、子どもが産まれるんですが、後部座席にチャイルドシートってどんな感じでついてるんですか??」というご質問をいただきました。お、ここにも同好の士が、とうれしくなりますね。私はチャイルドシートをこんな感じでつけてます。

チャイルドシート取り付け状態
後部座席右側に。9カ月までは後ろ向き

このチャイルドシートはタカタの「takata04-neo」。同社が彦根市で創業していることから、滋賀県ゆかりの企業ということで選択しています。東海道新幹線の車内に広告を継続して出稿しており、見かけた方も多いかと思いますが、シートベルト等を製造している会社なので安全性はしっかりしているかなあと。

で、取付可能車種リストを見ていただくとわかりますが、ニュービートル カブリオレの場合は後部座席の左右に取り付け可能となっています。我が家の場合は助手席側のドアから見て奥にあたる後部座席右側にチャイルドシートをとりつけ、ヨメがその手前、後部座席の左側に座っています。9kgないし9カ月くらいまでは後ろ向き(顔が進行方向と逆を向く形)にセットするとのこと。シートへ色移りしたりするのを避けるために、座面との間に古い毛布を挟んであります。

オープン状態のニュービートル カブリオレとチャイルドシート
オープンにするとこんな感じ


ベビーカー選定時はご注意を!

ご質問をいただいたアキラさんはこれからお子さんが生まれるとのこと。おめでとうございます。ニュービートル カブリオレに子どもを乗せるにあたって気をつけていただきたい点がもう1点あります。それはベビーカーの選定。

ニュービートル カブリオレのトランクは、容量も決して大きくはありませんが、開口部が狭く、「幅・高さ・奥行きともじゅうぶんに収まるはずなのに、入り口でつかえて入らない」ということが実際に起こります。我が家ではコンビの軽量A型ベビーカー「メチャカル」を購入しましたが、サイズ的には問題ないように見えたにもかかわらず、開口部にハンドルがわずかにひっかかることが判明。押し込めば入るのですが、ベビーカーのフレームがゆがみそうで、ふだんは空いている助手席の足下に載せています。

で、まずどのタイプを選択されるかにもよりますが、同じメーカーのA型ベビーカーでもハンドルを曲げられる機種があります。以下の2ページを比較すると、ハンドルを曲げられる分だけ短くなっていることが分かるかと思います。

下の方にサイズも書いてありますが、13cm の違いが出るようです。ハンドルが曲がることで剛性感が損なわれる点がイヤだったのですが、それがこんなところで効いてくるとは……これならなんとかつっかえずにトランクに収まるのではないかと。

いずれにせよ、ベビーカーは購入前にトランクに入るかどうか確認しておくことをおすすめします。できればお店に協力してもらって、展示されているベビーカーを実際に入れてみるとよいでしょう。

*関連するエントリー:


投稿者 kuroyagi : 17:08 | コメント (1)

2009年04月04日

和真かわいいよ和真

#我ながらアホっぽいタイトルでなんだかなあ、と思いますが……

本日の和真
最近の写真をFlickr へアップしました

前回のエントリーがひと月も前で、ずいぶん間隔が空いてしまいました。セミナー等でバタバタしていたというのもありますが、週末は子どもべったりでブログどころではない状況です。いやー、ますますかわいくなってきました。

いま2カ月半くらいですが、2カ月を過ぎたあたりから様子を見ながら徐々に外出をはじめています。3月21日には滋賀から両親を呼び寄せて水天宮平沼神社へお宮参りに行きましたし、最近はベビーカーに乗せて近所の掃部山公園や野毛山公園へ桜を見に出かけたりしています。

車やベビーカーに乗って移動するのもきらい/苦手ではないようで、今のところ割とおとなしくしています。気持ちよさそうに寝ていることも多く、泣きはじめても、車が動き出すと泣き止むくらいです(逆に、赤信号にひっかかると泣き出したりしますが……)。乗り物好きになるかもしれませんね。オープンカーの爽快感がわかる男に育てたいものです。

最近は愛妻家関連のエントリーがない、とヨメからちくちく言われますが、愛妻家からバカ親のブログへ変貌を遂げていきそうな予感がします。あきれずにおつきあいください。

*関連するエントリー:


投稿者 kuroyagi : 23:06