« 2012年05月 | kuroyagi blog TOP | 2013年01月 »

2012年11月28日

よこすかシーサイドマラソン(ハーフ)完走

11月25日(日)、横須賀市で行われた「第37回 よこすかシーサイドマラソン」のハーフに参加してきました。今回が初参加です。報徳マラソン以降ほとんど走っていなかったため、無理せず怪我のない完走(+できればグロスで2時間以内)を目指しました。

横須賀シーサイドマラソン 完走証と記念Tシャツ
完走証と記念Tシャツ

三笠公園近くから観音崎までの海沿いを走る気持ちのよいコースでしたが、観音崎を越えて折り返してくる前後にきつめの坂が3つほどあり、ここは危うく歩きそうになるほどでした。それでも、沿道の方々の声援にも支えられてなんとか平均5分30秒/km ペースを維持し、最後まで失速することなくゴール。結果はグロスで1時間58分36秒(ネットでは1時間57分3秒)、ハーフマラソンでの自己ベストとなりました。

過去3回のハーフマラソンは、横隔膜のけいれん、スタミナ切れ、足のマメによりすべて途中で失速していたのですが、今回はほぼ同じペースで淡々と走れたことが最大の収穫です。今シーズンはあと2本のハーフマラソン(神奈川マラソン、三浦国際市民マラソン)にエントリーしており、同じように無理せず走れればと考えています。

*関連するエントリー:


投稿者 kuroyagi : 11:56

2012年11月15日

報徳マラソン、10km の部

11月4日(日)、小田原市で行われた「第34回 報徳マラソン大会」10km の部に参加してきました。2010年につづき2回目の参加です。

報徳マラソン 完走証
報徳マラソンの完走証。絵は二宮金次郎(尊徳)さん

タイムは50分11秒(グロス)。これまでの自己ベストであった第32回大会のタイム、54分7秒(グロス)を4分近く更新しました。これには自分でもびっくり。参加前の目標タイムは52分30秒(5分15秒/km ペース)でしたが、後半、自分より少し早い方についたところ、思った以上にいいペースで走ることができました。

今シーズンはこの後、以下の大会に参加する予定です。

  • 11/25(日) よこすかシーサイドマラソン(ハーフ)
  • 2/3(日) 神奈川マラソン(ハーフ)
  • 3/3(日) 三浦国際市民マラソン(ハーフ)


2012年のラン状況(10月までの途中経過)

年初に「年間480km 走る」という目標を立てましたが、10月までの実績値は433.4kmとなっており、達成できそうな見込みです。

adizero age2
adizero Age 2

現在のシューズは、5月末に購入したアディダスのadizero Age 2。色もお気に入りです。


*関連するエントリー:

投稿者 kuroyagi : 10:19

2012年11月05日

近況報告(2012年11月)

前回の更新(=前職での最終出社)から早くも半年近くが過ぎた、ということに気づき、我ながら驚いています。今のところは焦らずのんびりといろんなことを考えるようにしているのですが、お会いするほぼすべての方に「いまどうしてるの?」と聞かれますので、簡単に近況報告など。


学校に通っています

7月からグロービス経営大学院の単科でいくつかの科目を受講しています。マーケティングを体系的に学んだ経験がなく理論面が弱いこと、定量分析のスキルが低いことのふたつを以前から課題として感じていましたので、時間ができたこの機会に勉強することにしました。

globis.png

7月期(7月〜9月)に受講した中では、「ビジネス定量分析」(松田正典講師)が知的刺激に満ちた充実した時間でした。実際に受講している間は悪戦苦闘の日々でしたが、多少なりとも自分の幅を広げられたかなあと感じています。10月期はグロービス名物の「クリティカル・シンキング」(西口敦講師)など2科目を受講しており、こちらも楽しめています。


代理店選定のお手伝いをしました

とある事業体が2013年度からの広告代理店を選定するにあたり、選定委員会の外部委員にというご依頼をいただき、僭越ながらその任を務めました。年間10ケタの広告予算を複数年にわたって任せるという案件だったため、各社から提出されたボリュームのある提案書を読み込み、主にインターネット領域での展開を中心に全体的に意見を述べました。他の委員の方との意見交換も含め、私自身も得るものがありました。

#もし同様のご要望があればお気軽にご連絡ください ;)


久しぶりに取材・執筆も

オンライン媒体「Web担当者フォーラム」にて、顧客ロイヤルティを計る指標「NPS(Net Promoter Score)」に関する企画の取材と執筆を担当しています。ビービット遠藤さんにNPS の全体像を語っていただいた第1弾が先日公開されました。

その顧客満足度調査はホントに役に立っているのか? 真の顧客志向を目指す「NPS」という指標

執筆にはかなり苦戦し、アウトプット能力の低下を痛感しました。今後、実際にNPS を採用している企業への事例インタビューも掲載予定です。


復興支援団体に関わりはじめました

縁あって、復興支援団体「ラブ・ギャザリング」に関わるようになりました。震災発生直後からさまざまなかたちで被災地を支援しつづけてきた人たちで、行動力等、私にないものを持っているなあと感じます。まだ、たいして動けてはいませんが、何かしら貢献できればと思います。


時おり総持寺へ参禅しています

曹洞宗の二大本山のひとつ、総持寺(横浜市鶴見区)が開催する参禅会に何度か参加しました。うまく集中できる日もそうでない日もありますが、本職の方々が日々修行するのと同じ場所で座禅を組めるというのは貴重な機会で、ありがたく感じます。

#そういえば8月下旬に北海道へ家族旅行に行った際、温泉の脱衣所で本職の僧侶の方から「お坊さんですか?」と真顔で尋ねられるハプニングがありました :)


それなりに走っています

ようやく残暑も去り、走りやすくなりました。大会シーズンに入ってきましたので、詳細は参加エントリーなどとあわせて別途お伝えします。


まとめ

子どもがいるため朝は必然的に決まった時間に起きることになり、ありがたいことに生活のリズムが乱れずにすんでいます。また学校等でそれなりに外出して人と話す機会もあり、疎外感はほとんどありません。総じてのんびりと暮らせていると思います。

ただし自分が今後、何を大事にしてどのように生き、どのように働くかについてはまだ結論が出ておらず、時間がかかっています。日経ビジネスオンラインでの藤原和博さんと河合薫さんの対談に、印象的な一節がありましたので引用します。

「新天地を求める時、普通は前の扉を確保してから、後ろの扉を閉めるじゃない? でも、僕は絶対にそれじゃだめだと思う。なぜなら、後ろの扉を閉めないと前の扉がどこにあるか分からないから」

それでは、ひきつづきよろしくお願いいたします。

投稿者 kuroyagi : 17:41