« 2006年10月 | kuroyagi blog TOP | 2006年12月 »

2006年11月25日

昨日の新聞を誰が読もうとするだろう

自分用のメモ。中島らも「ロバに耳打ち」79ページより。

何かをしたいと思っている人は、えてして自分の想像の世界に泳ぐばかりで、現実の世界に立ち向かっていくことを忘れている。自分がアクションを起こさねば誰がやってくれるというのか。何も起こりはしない。世界は昨日のままだ。だが昨日の新聞を誰が読もうとするだろう。
いろいろと考えた末に今の自分がある。最後には関わったすべての人たちに恩返しができるよう、今は一心に自分の道を進んでゆきたい。

関連する(かもしれない)エントリー:

投稿者 kuroyagi : 20:06

2006年11月20日

野洲高校、全国大会へ(高校サッカー)

野洲高校が高校サッカー選手権の滋賀県大会で優勝し、全国大会への切符を手にしました。おめでとう! またあのファンタスティックなプレーが見られることを楽しみにしています。

サッカーファンを驚喜させた野洲高校の全国制覇から約10カ月。当時の優勝メンバーでは、キャプテンを継いだ田中雄大選手、荒堀謙次選手、そしてU-21日本代表に飛び級で選出されて一躍注目を浴びた乾貴士選手などが残っており、フォワードの山田晃平選手も予選5試合で9得点(チーム全体では23得点)と、今年も全国大会での活躍が期待できそうです。

滋賀県大会の準決勝は県下随一の進学校である膳所高校に1-0、決勝はライバル草津東高校を相手に1-1の延長から荒堀選手が決勝点を決めて2連覇を達成。某サイトにダイジェストの動画が出ていましたが、優勝後、乾選手は涙を流していました。試合前に山本監督が語った「草津東は鍛えられた全国でも上位のチーム」の言葉どおり、やはり相当のプレッシャーがあったことでしょう。

前回の全国大会優勝後、たしか地元のびわこテレビ(略称はBBC)で2時間の特番が放映されましたが、選手たちが口々に「全国で勝ち上がるよりも、滋賀県で優勝することが難しかった」といっていたことを思い出しました。近年の滋賀県サッカーのレベルはそれくらい高くなってきているようです。(asahi.com が「高校サッカー連覇狙う滋賀・野洲、冷や汗の全国進出」と報じていましたが、少し認識が甘いのではないかと……)

今年の野洲高校にも、自分たちの目指すサッカーを全国の舞台で存分に披露してもらいたいと思います。日程が合う限り、試合場に足を運ぶつもりです。


(余談)
昨年のエースだった青木孝太選手はジェフ千葉に進み、先日のU-19 アジアユースでは2得点を決めて準優勝に貢献するなど、なかなかの活躍を見せていますね。楠神順平選手は大学に進んだそうですが、体力面の強化は順調なのでしょうか。いずれJリーグで活躍してくれることを期待しています。

前回大会の関連エントリー:

投稿者 kuroyagi : 00:26 | コメント (2)

2006年11月18日

結婚記念日とか

もう先週の話になってしまいますが、11月9日はわれわれ夫婦の3回目の結婚記念日でした。3年前のこの日、横浜は山下公園に面した、ホテルニューグランドのタワー棟5階、レストラン「ル・ノルマンディ」で結婚式を挙げたのでした。

ということで今年の記念日は、少し奮発して「ル・ノルマンディ」へディナーに行ってきました。平日ですが予約を入れておいたので、眼下には山下公園や氷川丸、少し向こうにはみなとみらいの建物群も見える窓側の席をとっておいてもらえました。給仕さんが記念にデジタルカメラで写真を撮ってすぐに出力してくれたり、食後にはかわいい記念のケーキをサービスしていただいたりと気を使っていただきました。

が、何より食事そのものが美味で、大満足の夕食となりました。肉や魚などメインの素材もそうですが、野菜やソースが別格な感じでした……庶民の出なのでうまく表現できませんが。今後も気軽に通う、という訳にはいかないものの、特別な日にはぴったりだとあらためて思いました。

氷川丸をのぞむ 結婚記念のケーキ

ときどき当ブログに「ホテルニューグランド 結婚式」などで検索していらっしゃる方がありますが、迷っているなら超おすすめです。ホテル内の歴史ある設備や調度、港を臨むロケーション、行き届いた従業員の方々など、思い出に残る式を演出してくれるのではないかと思います。

そうそう、ホテルニューグランド、いまはみなとみらい線が開通し、元町・中華街駅から歩いてすぐと交通の便もよくなりました。最寄りの出口からは1分程度ですが、駅の改札から出口までに4分程度歩くので、トータル5分くらいでしょうか。(ちなみに式を挙げた当時は最寄りのJR石川町駅から歩いて十数分でしたので、参列者の方には少し不便だったかもしれません)

ビジネス地区として開発したはずのみなとみらいが観光地としてにぎわってしまい。山下公園近辺は少し苦戦しているようですが、ニューグランドには横浜随一の歴史あるホテルとしていつまでも君臨していただきたいと思います。ちなみに会社名は「株式会社ホテル、ニューグランド」(読点に注目)で、JASDAQ にも上場しています。以前、決算報告書についてエントリをあげましたが、直近のものでは改善されているようです。株主優待もあるようですし、長期保有を前提に株を買ってもいいかな、と思ったり思わなかったり。

株といえばそうそう、1年前の同じ日(2005/11/9)には、前の勤務先が東証マザーズに上場したのでした。あらためてアウンコンサルティングの皆様、おめでとうございます。今後のいっそうのご成長を祈念しています。あれからの一年でいろいろ変わりましたね、ほんと。お互い、信じる道を進んで行きましょう。

投稿者 kuroyagi : 10:45

2006年11月04日

結局、MacBookにしました。

昨日、MacBook が届きました。2.0GHz Intel Core Duo のホワイトモデルをベースに、メモリを1GB 、HDD を80GB に増やし、US キーボードに変えたものです。ここしばらく準備にかかりきりだったイベント/カンファレンスが11/1に終わり、ほっと一息というタイミングで到着したので、3連休の間にいろいろ触ってみようかと思っています。

MacBook

今回の購入のきっかけは、前回のエントリーで書いたとおり、iBook G4 が立ち上がらなくなってしまったこと。Apple のサポートに相談したところ、おそらく電源関係の問題だろうといわれ、修理には一律45,150円かかるということで、それであればもう3年近く使っていることだし、新しいものを買おう、と考えました。

#五反田カレーの会でkwmrさんのMacBook が電源落ちしたのを目の当たりにし、
#少し躊躇する部分はあったんですが……

実際に触ってみての感想をいくつか。

  • 薄い。
  • 重い。(iBook と変わらない)
  • 横幅がある分、キー間が広く、つい違うキーを押してしまう(A のつもりでcaps lock を押していたり)。慣れるのに時間がかかりそう。
  • 手のひら〜手首あたりが本体の縁(へり)にひっかかる。これは不快。
  • 画面の縦横比が変わり、横長になった。作業領域が増えて思いのほか使いやすい。
  • OS の起動は早く、各種動作も軽快。これはさすが。
……といったところでしょうか。他、これは別に原因があると思うのですが、Firefox がすぐに固まるので困っています。まあ、こんな風にあーだこーだいいつつ、Macintosh を使い続けるのでしょうね。

そうそう、iBook G4 に入ってたデータのサルベージをやらないといけません。きちんとバックアップをとってなかったので、このままではここ数年分のメールや写真、それにiTunes Music Store で購入した楽曲のデータが失われてしまいます。分解してHDD を取り出し、ハードディスクケースに入れてみるつもりです。

投稿者 kuroyagi : 09:03